1. HOME
  2. Human Powered Academy
  3. アーカイブ購入可能な過去講座
  4. 訳文改善講座リターンズ!

Human Powered Academy

過去のHuman Poweredセッション

アーカイブ購入可能な過去講座

訳文改善講座リターンズ!

2024年5月5日(日)

日本時間19時00分開始

年明けに開催したHuman Powered Academy「訳文改善講座」がパワーアップして帰ってきます!前回は「翻訳編集入門──英文法のメガネで日本語を見ない」、「おかしな翻訳はなぜ生まれるのか―その原因と改善のヒントを探る」というテーマで、訳文改善の方策について考察しました。

今回は、前回考察した内容の「実践編」として、皆さんから提出していただいた課題をもとに編集サンプルを提示し、ブラッシュアップするときに何に気をつけるべきかについて解説します。

課題は1月のセッションと同じです。1月のセッションで課題を提出してくださった方は、同じ訳文でも再提出をお願いします(もちろん、手を加えて修正版を提出してくださってもかまいません)。今回初めてご参加くださる方も、リモートワークやZoomといった皆さんにも馴染みのある内容ですのでぜひ取り組んでみてください。

*課題の提出は必須にはしませんが、取り組んだうえで参加するとより楽しめると思います。また、ディスカッションで翻訳者がCATツールを使ったかどうかを川月さんが当てるクイズをやります。CATツールを使える人は使ってください。ただし強制ではありませんので、使わなくてもかまいません。

アーカイブ購入はこちら

5月5日(土)

19:00-19:10
挨拶
19:10-19:30
課題の翻訳に必要な重要ポイントの説明
19:30-20:20
課題講評+補足説明
20:20-20:30
休憩
20:30-21:30
編集サンプルの提示および解説
21:30-23:00
ディスカッション

川月現大(風工舎)

プロフィール

川月現大(風工舎)

主たる業務は編集、DTP。大手ソフトウェア会社でシステム開発業務に従事後、マニュアル制作会社に転職。Microsoft、Oracleのマニュアルのローカリゼーション、書籍・雑誌などの編集を担当。1997年、風工舎設立。編著に『デジタルテキスト編集必携[基本編]』(翔泳社、2012年)がある。近年の興味の関心は、言語学(辞書学含む)や文法知識を編集や訳文チェックに生かす方法の探究。
http://www.fukosha.com/
▼エディテック[hatena]
https://editech.hatenablog.jp/
▼エディテック[ITmedia オルタナティブ・ブログ]
https://blogs.itmedia.co.jp/editech/
▼X(旧Twitter):@editech

プロフィール

舟津由美子(Yumiko Funatsu)


翻訳の日生まれの翻訳者/翻訳学校講師。
フェリス女学院大学文学部英文学科卒(専門はヘミングウェイ研究)。大学卒業後、印刷会社にてDTPオペレーター、テクニカルライター。その後、ローカライザーを経てマイクロソフト社内翻訳者に。デベロッパーサポート部門付きの翻訳者として18年間、多くの社内・社外文書の翻訳に携わり、その後独立。現在はフリーランスとしてサイバーセキュリティ企業、大手外資系コンサル企業それぞれで専任翻訳者を務める。
2019年よりフェローアカデミー講師(実務基礎、IT・マーケティングクラスを担当)。訳書(共訳)に『インシデント レスポンス 第3版』がある。
JTF翻訳品質委員、2020〜2024年度JTF翻訳祭実行委員。

舟津由美子(Yumiko Funatsu)

21:30 – 23:00

フリーディスカッション

事前質問を中心にディスカッションを進めます。事前質問はいくつでもお書きいただけます。

ディスカッションパートナー Kaori Myatt

Kaori Myatt

Kaori Myatt (マイアット かおり)

 

お問い合わせはお気軽に info@humanpowered.academy まで

 

アーカイブ購入はこちら

Human Powered Academy